スポンサーリンク
呉の工場夜景
呉は灰ヶ峰から見下ろす街の夜景が美しいのが有名です。
さらに海沿にIHI石川島播磨重工業や、日清鉄鉱などの工場が並ぶエリアがあります。
以前、日中に国道487号を車で走っていたときに、「ここは熱い鉄が管を通っているようで夜に美しくなる」と地元の人に聞いていたので、今回初めて夜に行ってみました。
スマホで撮っている写真なので、美しさに限界がありますが、それでもやはり美しい。迫力ある場所でした。
ただ車を停めずらい場所なので、いっそのことタクシーで行って、またタクシーに迎えに来てもらうくらいが良いかもしれません。徒歩で観て歩くのがおすすめです。
呉港の夕焼け・夜景
呉港もステキです。日が沈む方向にはいい感じのオブジェ。
クレーンが点灯しはじめると更に美しく
こちらは呉艦船めぐりの「夕呉クルーズ」に乗ったときの撮った写真。別記事でご紹介しますが、夕呉クルーズも日中の呉艦船めぐりとは一味違いおすすめです。
ホテル「ビューポートくれ」の部屋から見た呉港
アレイからすこじま
潜水艦を間近で観ることができるアレイからすこじまも夕暮れを過ぎて照明がつくとさらに美しくなります。
呉旅行での夜の楽しみが一つ増えました。
またゆっくりカメラを持って散歩したいと思います。
(*)情報は掲載時または旅行した日のものとなります
【関連】呉観光