スポンサーリンク
北海道限定の餃子カレー「みよしの」
今回の札幌旅行が決まったとき、食通の友人から「みよしの」の餃子カレーなるものを教えてもらいました。その友人曰く「胃袋を掴まれた」と。短い滞在期間に2度も行ったらしいのです。
今までネットなどで「札幌グルメ おすすめ」などのキーワードで何度となく検索をしていましたが、一度も出てきたことがない「みよしの」。しかし、この友人とは舌が似ているので「これは絶対に食べてみたい」と思い行ってみました。
みよしのは札幌市内にも20店舗以上
今まで何度となく散策していた札幌市内なのに、気づかなかったこの存在。しかしみよしのは札幌市内にも20店舗以上あり、今回の滞在中でもみよしの日劇店と狸小路店を見かけました。
札幌市民にすると「え?みよしのって北海道限定なの?」と驚くほどに、昔から身近にあったお店だそうです。
みよしのは一口に言うと、餃子とカレーのファストフードとでも言えばいいのでしょうか。お店に入ればすぐに料理は出てきますし、頻繁にテイクアウトで買っていく様子も見られました。
みよしの 日劇店 メニュー
餃子6個210円、カレー も330円からという嬉しいお値段。目当ての餃子カレーも425円です。餃子とカレーが別盛りになり餃子の数が多いみよしのセット510円もありますね。
みよしの 餃子カレーを食べてみた感想
本当は餃子だけと、餃子カレーにしたものと食べ分けてみたくみよしのセットにしようかと思っていたのですが、そこまで胃袋の空きがなかったので、餃子カレーにしてみました。でも食べ終わる頃には後悔。「もっと食べたい」そう思える餃子カレーでした。
餃子カレーに半熟たまご62円をトッピング。
まずはみよしののカレー。野菜や肉が煮込まれているので濃厚なカレーです。ルーを食べているというより具を食べている感じのみよしののカレー。これは美味しいですねー!
そしてみよしのの餃子です。見た目が分かりづらいですが、餃子です。
特徴としては皮が厚くモッチリとした餃子。この餃子の皮とカレーの相性が最高です!餃子のタネも野菜や肉が独立したものではなく、何か一つの味が目立つようなこともなく、よく練られている感じ。これもまたカレーとの相性が良いですねー。
これはやはり餃子だけでも食べてみるべきでした。後悔先に立たずですが、また行きます!
なんでも北海道のスーパーでは、全国展開している大手チェーンの餃子よりも、みよしのの餃子のほうが圧倒的に売れているそう。本当に北海道民に愛されているソウルフードなのですね。
友人のおかげでステキな味に出会うことができました!
みよしの 日劇店 営業時間ほか
住所:北海道札幌市中央区南5条西4丁目340 日劇ビル1F
電話:011-511-0040
営業時間:下の画像を参照ください
≫≫ みよしの 日劇店 食べログ
≫≫ みよしの 店舗一覧