スポンサーリンク
カナダで人気の「ビーバーテイルズ」 ケベックシティ プチシャンプラン通り
北米最古の商店街プチ・シャンプラン通りの散策にちょっと疲れたら、カナダで人気のペイストリーショップ「ビーバーテイルズ」で一息いれてみるのはいかがでしょうか?
1978年カナダの首都オタワで誕生したビーバーテイルズ。フッカー家のホームレシピだったビーバテイルズが今やカナダ全土で100店舗以上、海外にも進出している人気店です。とはいえ私は今回のケベック旅行で初めて知りました。一時期は日本にも進出していたようですが、2018年に撤退しています。
ビーバーの尾の形を模したペイストリーのビーバーテイルズ。そもそも北米最古の商店街プチ・シャンプラン通りは、ヌーヴェルフランス時代ビーバーの毛皮の売買からはじまったのですから、ビーバーテイルズを食べるならプチ・シャンプラン通りの店舗に行くのが粋というものですね!
ビーバーテイルズ プチ・シャンプラン通りの店内
壁のデザインも可愛いビーバーテイルズ プチ・シャンプラン通り店。1階にはオーダーするカウンターとイートイン用のテーブルがいくつか用意されています。
店内の端には2階に続く階段があります。
ビーバーテイルズ メニュー
ビーバーテイルズには店名にもなっている「ビーバーテイルズ」の他、スムージーやジェラートもあります。
ビーバーテイルズはトッピングによってお値段が違い、5.22~6.52カナダドル。1カナダドル約80円なので1個400~500円のスイーツというところですね。バナナやりんご、チョコレートなどが用意されています。
色鮮やかにショーケースに並ぶジェラートも全て手作りだそう。
ビーバーテイルズファンにはカナダ旅行のお土産として、マグネットやバッジなどのオリジナルグッズもおすすめです。
初めて食べたビーバーテイルズの感想
どんなものが出てくるのかワクワクしながら待つこと7~8分。目の前に出てきたビーバーテイルズは想像していたよりもずっと巨大な尻尾でした。なんでもこのビーバーテイルズは注文が入ってから生地を伸ばして揚げているそう。
平たく言えば揚げパンですが、小学校の給食で食べたそれとは違い、外はサクッと中はモッチモチの見事な仕上がりです。
形も確かにビーバーテイル。そこがまた愛着が沸くというものです。今回はりんごのビーバーテイルズをオーダーしました。取材仲間とシェアしたのですが、揚げたてのビーバテイルズはそれを証明するかのように熱々!手で引きちぎるのも一苦労でした。
シナモンシュガーがたっぷりかかっているビーバテイルズですが、決して甘すぎることがなく、旅先で歩き回った疲れを癒してくれる甘さでした。美味しかったー!
それにしても大きいので、一人で行くかたはお気をつけて。
カナダのソウルフード、ビーバテイルズ、一度は食べてみる価値あると思いますよ。おすすめです!
ビーバテイルズ ケベックシティ プチ・シャンプラン通り 場所・営業時間 ( Queues de Castor Vieux Québec)
住所:28 boulevard Champlain Ville de Québec Québec G1K 4H7 Canada(地図)
電話: (418) 694-1444
営業時間(2019年9月現在)
Monday ~Thursday11:30 AM – 7:00 PM
Friday 11:30 AM – 9:00 PM
Saturday11:30 AM – 9:30 PM
Sunday 11:30 AM – 7:00 PM
≫≫ 公式サイト
*本記事はカナダケベック州観光局のプレスツアーでの記事になります。