スポンサーリンク
羽田空港から新千歳空港へAir Do
今回の札幌行きは直前に決まったので、飛行機とホテルがセットになった割安のANAのパックでとりました。
ANAで予約を入れましたが指定した便はエアドゥとの共同運航便です。ちなみに共同運航便でもANAのアプリから座席指定、変更は同じようにできます。
ANAステイタスでの優先搭乗はありません。
エアドゥ 機材はB767-300
エアドゥの機材はB767-300。席に入った瞬間に「狭っ!」。エアドゥは初めてではなかったのですが、今まで非常口席を取っていたので、改めて狭いと感じてしまいました。
しかし調べてみたら、シートピッチは79cm(31インチ)でANAのエコノミー席と同じでした。
エアドゥのサイトに公表されていたわけではないのですが、多くのネット情報でそのようになっていたので間違いないと思われ
機内食が出たエアドゥ
JAL、ANA以外はLCCと思われることも多いのですが、エアドゥはFSC(フル サービス キャリア)もしくはレガシーキャリアと呼ばれるANA、JALと、LCCとの中間となるMCCの扱いになります。MCCについてはこちらの記事を
サービスに力をいれて差別化を図っているエアドゥだからでしょうか。無料の朝食がでました。
国内線の場合、ANAでもエコノミー席では機内食はでないので驚きです。
エアドゥのサイトにはこのように書かれています。
忙しい朝は機内でゆっくり朝食を
無料モーニングサービス北海道産の大納言小豆を生地に練り込んで焼き上げた、手のひらサイズのまめパン。ほんのりとした甘さと豊かな香りが特徴。上品な味わいです。
対象便限定:平日のみ【札幌–東京路線始発便】※12便(札幌発)、11便(東京発)
まさに今回乗ったのが、羽田-札幌のエアドゥの始発便となる11便でした。
エアドゥの機内食、豆パンです。
手のひらサイズでしっとり柔らか。中には大納言小豆がたっぷり入っています。これは十分に美味しいパンです。
ごちそうさまでした!
◾️ エアドゥ公式サイト https://www.airdo.jp