スポンサーリンク
札幌ジンギスカン おひとり様におすすめ「ひげのうし」
札幌すすきのジンギスカン特集などでは必ずと言っていいほど名前が出てくる「ジンギスカンひげのうし」。かなりの人気店でこの日も日曜日の22時過ぎなのに、ひっきりなしに来店し、予約がないと殆どの人が断られていました。予約は必須のようですね。
おひとり様限定プランがあるひげのうし
ジンギスカンに限らず焼肉系は一人で行くと一人前の量が多すぎていろいろ食べられないのが悩みですが、ジンギスカンひげのうしは嬉しいことにおひとり様限定メニューがあるのです。
ラム肩ロースや塩ホルモン、ラム塩タンなど7種類から3点選べて1,580円(税別)全てがハーフサイズなのでいろいろな種類を食べることができます。追加もこの中からであればハーフで550円で選ぶことができるのがいいですね。
ジンギスカンひげのうしの特徴は炭火が2つ用意されること。おひとり様であっても2つ出てきます。一つはジンギスカン鍋、一つは焼き網。肉の特徴にあわせて火を使い分けます。分からなければお店の人がどちらがいいか教えてくれますよ。
こちらの野菜はお通しとしてはじめにジンギスカン鍋に置かれます。お通し230円
もやしのナムルもお通しですので、肉が焼けるまでの間の手持ち無沙汰を防げます。
札幌すすきのジンギスカンひげのうし おひとり様メニューから
おひとり様メニューからジンギスカン、ラム肩ロース、塩ラムの3品をオーダーしました。
新鮮で美しい色の肉であることが写真でも伝わるかと思います。柔らかな肉質で臭みがなく、食べやすいジンギスカンです。
ハーフサイズといってもそれぞれけっこう多く入っていました。嬉しい限り。
どれも臭みがなく脂があり美味しい肉だったのですが、とくにこの塩ラムは絶品でした。
じっくりと時間をかけて焼かれていくジンギスカン。落ちた脂をまとった野菜も美味。
甘辛タレをつけて食べると白ご飯が欲しくなりますね。止まらない美味しさです。
塩とレモンを絞っていただくのも肉の旨味をダイレクトに感じられてこれもまた美味しいのです。
キタアカリと塩辛のマヨチーズ焼き730円。北海道と言えばキタアカリ。北海道と言えば塩辛。最高の組み合わせです。
ほっくほくのジャガイモに塩辛の辛さとマヨネーズの酸味とコクがあいます。ボリュームありますが、けっこうペロッといけてしまいました。
札幌すすきのジンギスカン ひげのうし メニュー
おひとり様メニュー以外の、ひげのうしのメニューです。
ラムつくねの温玉添えやラムソーセージの盛り合わせなど魅力的なメニューが多いのです。
店の入り口にはロッカーがあるので、香りをつけたくない荷物などはこちらへ。店内はけっこう煙が充満しています。
札幌すすきのジンギスカン「ひげのうし」本店
住所:北海道札幌市中央区南三条西5丁目35-3
電話:050-5872-2643
予約:ネット予約はカウンター席のみ。その他テーブル席などは電話予約
≫≫ ひげのうし 公式サイト
≫≫ ひげのうし 食べログ