スポンサーリンク
パンミーの人気店KINKIN(キンキン)が入ったPublica(パプリカ)のフードコート
(2015年のクアラルンプール旅行記です)
大型ショッピングモールのPublica(パプリカ)にあるフードコートは広さはそこそこですが、細かくかなり多くの店舗が入っていました。
パンミーの人気店KINKIN(キンキン)
JOJOのパンミーに続いて、キンキンのパンミーを食べにきました。パンミーのハシゴです。マレーシア料理のマレーシアのソウルフードパンミー、気に入ってしまいました。
このKINKIN(キンキン)は昔からのパンミーの人気店だそうです。その本店は昔ながらの地元の店という店構えで、入りづらいと感じる人もいるようですが、ここは海外からの駐在員がよく利用するショッピングモール「パブリカ」の中にあるフードコートなので、誰もが入りやすい雰囲気です。
パンミー KINKINのメニュー
KINKINのチリパンミーは汁なし(dry)、汁あり(soup)の料金はともにRM7.9、日本円で約237円です。安いですね。
フードコートですので、他の店でフレッシュフルーツジュースを買いました。
KINKINのパンミーもイカンビリス(カタクチイワシの小魚を揚げたもの)のカリカリさが効いてました。
チリだれは別盛りになっていたので、好みで追加できました。
この葉っぱはマレーシアでもコタキナバルのサバ州でしか栽培されていないというサユマニス。パンミーに入っているか、入っていない場合もこのようにスープとして添えられているそうです。
ここキンキンのフードコートでは別の店のバクテーの専門店楊氏肉骨茶のバクテーも食べましたので別記事で→バクテー専門店「楊氏肉骨茶」でバクテーを食べた
KINKINが入っているpublika(パブリカ) DATA
住所:No1, Jalan Dutamas1, Solaris Dutamas1,50480 KL
営業時間:10am-9pm
(マレーシア旅行日 2015.7)
(*)情報は掲載時または旅行した日のものとなります
TOP > マレーシア旅行ブログ > クアラルンプールで人気のKINKINのパンミー Publicaパブリカのフードコート