スポンサーリンク
JOJO LITTLE KITCHEN (ジョジョ リトルキッチン)のパンミーが忘れられない
このブログ記事は2015年のクアラルンプール旅行記を再編集しているのですが、2年経ってもここJOJO(ジョジョ)で食べたパンミーの味が忘れられません。
クアラルンプールグルメの中でも庶民の味、パンミー。パンミーとはマレーシア料理の中でも家庭の味で、汁あり汁なし、辛いもの辛くないものいろいろあるそうです。
JOJO(ジョジョ)のパンミー、私の中でかなりおすすめのクアラルンプールグルメです。
JOJO LITTLE KITCHEN (ジョジョ リトルキッチン)
この10年で一気に近代化したマレーシア。久しぶりにクアラルンプールに降り立ち、記憶と全く違うクアラルンプールになっていたことに驚きました。
でもJOJO(ジョジョ)があるのは昔ながらのクアラルンプールを感じさせてくれる地元の人が行くようなエリアです。
JOJO(ジョジョ)のメニュー
JOJO(ジョジョ)のメニューには目移りしてしまうクアラルンプールグルメの数々。お値段はどれも7RM前後なので、日本円で約200円前後となります。
これがJOJO(ジョジョ)のパンミー
パンミーには汁ありと汁なしがあり、今回オーダーしたのは汁なしのドライパンミー。7.8RM 約230円です。
麺も選べて先人の教えの通り平麺を選択。
これがJOJO(ジョジョ)のパンミーです。いま写真で見ていても我慢できないくらいに食べたい。
平麺にしっかり味がついた大粒のひき肉、ナシレマにも入っていた揚げた小魚イカンビリス、半熟卵、そしてチリだれ。
チリだれはどのお店も自家製だそうで、唐辛子が効いた辛さと、甘みの豚の脂身が入っているものも多うです。
卵を崩して全体を混ぜます。
全体に辛さが広がりそれを半熟卵が中和。味のポイントともなる塩辛いイカンビリス。肉を噛みしめたときにでる旨み。
パンミーとともにオーダーしたのはレモンウォーターです。
ヒリヒリと辛いパンミーを食べ、冷たく甘酸っぱいレモンウォーターを飲む、最高のクアラルンプールでの食事でした!
JOJO LittleKitchen(ジョジョ リトルキッチン)クアラルンプール マレーシア DATA
住所:No.4, Jalan 27/70A, Desa Sri Hartamas, 50480 KL (マレーシア クアラルンプール)
営業時間:10時~22時 火曜日のみ18時まで
(マレーシア旅行日2015.7)