スポンサーリンク
Green韓国語学院(韓国・ソウル)
今回のSoul of Foodの新プロジェクトとしてうかがった韓国。テーマは「食」でしたが、食でお世話になったsiro先生がいらっしゃるGreen韓国語学院も視察させていただきました。
わたしがiPhoneで撮った超ショートの動画ですが、雰囲気だけでもお伝えしたく。
Green韓国語学院の環境
Green韓国語学院はソウル市内鍾路区(チョンノ ク)にあります。周りは美味しそうなお店がたくさんあって、韓国語の勉強をしつつグルメも楽しめる場所でした。
また施設内にはカフェがあり、コーヒーショップよりもお手頃価格で本格的なコーヒーも飲めます。
自習スペースもあり、当日もここで自習されている生徒さんがいました。
このGreen韓国語学院はソウルの人の憩いの場ともされている清渓川(チョンゲチョン)沿いにあるので、眺めもとても良いのです。
Green韓国語学院のsiro先生
日本での仕事経験もあるsiro先生。今回の取材旅行中に何度もお食事をご一緒していただいたのですが、まず驚いたことは日本語の綺麗さ。正しい日本語をほんとうに綺麗にお話しになります。
そして楽しく優しいお人柄。siro先生がいらっしゃるGreen韓国語学院なら異国の地でも安心と思える方です。
Green韓国語学院には日本語のホームページもあり、そこを見ればなんでも分かるのですが、短期から長期まで教室があり社会人でも学生でも自分の使える時間にあわせて利用できるのがいいですね。
生徒さんは若い方から高齢の方まで、世界中の国の方々がいらっしゃるそうです。
またGreen韓国語学院のブログには、授業を受けた人からの口コミも掲載されています。これもいいですね。分かりやすい。⇒Green韓国語学院のブログ
Green韓国語学院の上にあるホステルHARU(ハル)
Green韓国語学院と同じ建物の中に同系列で運営しているホステルHARUも見学させていただきました。
部屋は一人用から4人用、ファミリー用など大小さまざま。
もう見事!脱帽!というくらいに綺麗に掃除されていて、本当に美しい環境でした。
こちらは2段ベッドとダブルベッドの部屋、ファミリーでの滞在にいいですね。
セキュリティボックスがある部屋もありました。
ホステルHARUにも談話スペースがあり各国の方がここでお話しされたりするそうです。
ホステルHARUの料金もホームページに掲載されています。こちらは韓国語サイトですが、分からないことがある場合はGreen韓国語学院に連絡して聞いてみることをお薦めします。
ホステルHARUに泊まって、Green韓国語学院で韓国語を勉強というセットだとなんの不便もなくできていいですね。私が韓国語を学ぼうと決意した日には、確実にこちらを利用します。